必死に先輩に付いていった新人時代
積み重ねて見つけたやりがいと責任感

営業・ロジスティック部

野口 加織

2012年入社

必死に先輩に付いていった新人時代
積み重ねて見つけたやりがいと責任感

リサイクル法が順守されているかを証明する重要な業務

リサイクル法が順守されているかを証明する重要な業務

マニュフェストチームは自動車リサイクル法に基づき、使用済み自動車が適切に解体処理を行っているかをチェックし書類関連の登録や処理をする部署です。私の業務はお客様から引き取った自動車を廃車にする際、車検の情報や所有権の抹消など解体を進める工程に乗せられる状態に登録、処理するのがメインです。お客様から各種書類を提出してもらい、チェックするなどお客様とやり取りしながら仕事を進めています。
車検証等個人情報を取り扱っていることや、抹消にあたり印鑑証明等お客様が使う機会の少ない書類をご用意していただき、手続きを行う必要があるため、しっかりとした説明や処理を行うことが重要です。お客様に迷惑をかけないようにスムーズに手続きを進めることを心がけています。

入社のきっかけは、クルマが欲しかったから⁈

入社のきっかけは、クルマが欲しかったから⁈

もともと大学卒業後に特にやりたい仕事がなく、なんとなく仕事を探していたところ3Rに出会いました。工業団地内に会社があるので、入社したら通勤にクルマが必要になる。上手くいけば親がちょっと車代協力してくれるかもって邪な気持ちもあったんですけど(笑)ほんと軽い気持ちで入社したのが正直なところです。
自動車について、入社するまで運転はしていましたが、部品や廃車になるとどうなるかなど自動車に関することは全く知らなかったです。初めて会社に来たとき、自動車が大量に積まれた姿を見たときは衝撃でした。

厳しい先輩に育てられ、必死についていった新人時代

厳しい先輩に育てられ、必死についていった新人時代

入社以来、ロジスティック部(現ロジスティック営業部)に配属され、現在に至っています。入社当初は覚えることも多く、先輩に厳しく育てられながら必死でついていった感じですね。廃車の書類手続きは2度手間を防ぐためにもお客様とのコミュニケーションを円滑にすすめることが大事。もともと接客業のアルバイトをしていたこともあり、人と話すことは好きだったので業務自体は自分に向いているのかなと思っています。
入社当初は業務内容が難しくてやめたいと思ったことはしょっちゅうありました。先輩は厳しかったけど、仕事をしっかり行う姿を間近で見ながら「すごい、私もこうなりたい」と思って続けられました。自分の性格は負けず嫌いなところかな?教えられたことは確実にできるように頑張った。もともと女性の怖い先輩にアルバイトしていた時に鍛えられていたので耐性はあったのかも(笑)。上長からも「野口さんは根性あるね」と褒められたときは嬉しかったですね。

3Rでスタートした私の社会人キャリア。まだまだチャレンジをしていきたい

3Rでスタートした私の社会人キャリア。まだまだチャレンジをしていきたい

必死で仕事をしているなかで、気が付いたら後輩を指導する立場になってきました。昨年には主任に昇格しました。日々業務に邁進していたら昇格していた感じです。今のところマネジメント職に興味はないけど、女性としてどこまでやっていけるかをチャレンジしていきたいと思うようになりました。
ロジスティック部は新人の女性が多く配属される部署。20前後の社会人なったばかりの子が配属されてくることが多いです。時代の変化もあるので、自分が教えられてきたやり方だけではなく、その子にあった指導を心掛けています。優しく、丁寧を意識して怒ることはなるべくしないようにしていますね。後輩が成長した瞬間を見れたときはとても嬉しい。後輩の業務をチェックしながら「やるじゃん」と思えることが今のやりがいですね。女性が多い部署だからいつかは男性の社員の育成もやってみたいですね。ただ私も年次を重ねる中で少しずつ新卒の子たちとジェネレーションギャップを感じているので、おばさんがなんか言っていると思われないようにしないと(笑)。私自身、まだまだ自動車のことに関してさらに詳しくなりたいと思うし、女性だからという括りを気にせず、いろんな環境に飛び込んでいきたいと思います。

RECRUIT

明日を変える仕事

3Rは自動車リサイクル事業から
自動車産業全体の領域に事業を拡大しています。
性別、国籍問わず、あなたが活躍できる場所
一緒に輝いてみませんか?

採用情報を見る